はじめてのりょうり@ドイツ

前回の記事で宣言したのもあるので、この週末やった料理とか地元で手に入る食材について簡単に書こうと思います。

 

お米

日本人の主食であるお米ですが、一応地元のアジア食品店で買うことが出来ます。と言っても、完璧な日本のお米ではないのですが。今回買ったのはこちら。

 

f:id:take_12:20180409002719j:plain

 

日の出!日本で聞いたこと無い!w

それもそのはず、イタリアで作られたお米のようです。米の粒はこんな感じ。

f:id:take_12:20180409002836j:plain

 

まぁそこそこ日本のお米に近いんじゃないでしょうか。少なくともタイ米ではない。

基本お米は10kgの袋しかなかったので、しばらくはこのお米を食べていくことになります。

 

炊飯器は?

一応ドイツでも炊飯器は買えるらしいのですが、最初からお米を炊いて自炊しようと思っていたので、日本で炊飯器を買って持ち込みました。ちなみに、ドイツはコンセントの形状も電圧も異なるので、日本で使っていた炊飯器をそのまま使うことは出来ません。が、

 

中国とドイツのコンセント形状や電圧が同じ

近年中国からの観光客が日本で爆買したおかげで中国人向けの日本製炊飯器が日本の電気店で売っている

 

という状況なので、中国人向けの炊飯器を買って持ち込みました。日本の電気店で中国人向けの炊飯器買おうとして中国人に間違われる日本人というのもあるあるネタのようです(自分は間違われなかった)

 

昨日の晩御飯

んで、早速なのでご飯を炊いて、味噌汁作って、おかず1品作ってみました。

 

味噌汁

味噌は地元のスーパーで売ってます。日本でも買えるやつなんじゃないですかね。

f:id:take_12:20180409003848j:plain

蓋に4.49と書いてある通り、これが4.49ユーロします。日本円で590円くらいでしょうか。調べたところイトーヨーカドーで400円くらいらしいので、やっぱりちょっと割高ですね。

 

で、日本で餞別としていただいた出汁のもとを使って味噌汁を作りました。具材は主にじゃがいもと玉ねぎ。どちらもドイツではたくさん見かけて、単価も安い野菜です。

f:id:take_12:20180409004443j:plain

 

で、出来上がったのがこちら。鰹だしがきいた美味しいお味噌汁が出来ました。

f:id:take_12:20180409004513j:plain

 

まだ食器類が日本から届いていないので、最初からおいてあったスープマグで代用笑

 

おかずは、以下のレシピを参考に調理しました。

www.kurashiru.com

 

ネギだれを作るために長ネギを買ったんですが、やっぱり長ネギも日本のものとちょっと違って短くて太い。どうもリーキっていうネギの種類みたいですね。(多分)

f:id:take_12:20180409004941j:plain

 

出来上がり

f:id:take_12:20180409005051j:plain

 

鶏肉をそぎ切りにするのをめんどくさがって適当に切ったので見た目が違うのはご愛嬌。色が濃いのは写真写りの問題です。まぁとりあえずこんな感じで一応日本食っぽいメニューもつくれます笑

 

おまけ

日本から和えるだけのパスタソースも持ち込んだので、パスタ茹でて辛子めんたいパスタ作ったりもしました。ある意味立派な日本食

f:id:take_12:20180409005352j:plain

 

ドイツにも、後は皿に盛るだけ!みたいなサラダが大きい袋で売ってたりするので、そういうのも使って簡単に食事が作れました。

f:id:take_12:20180409005529j:plain

 

引き続き色々と料理もしていきたいなと思っています。*1

*1:でも日本のレシピサイトとか覗いてると、ちょいちょい足りないものがあって作れなかったりするのが残念ですが